片付けたいけど、一人では無理。
どこから片付けたらいいかわからない。
片付けてもすぐ散らかってしまう。
だから、片付けっていやだ。
そう思われている方も多いと思います。
しかし本来、片付けはそうした面倒な「義務」のようなものではなく、ご自身の暮らしを快適にするための「お手入れ」であり、進めるほどに人生は楽しくなってくるものです。
インタビュー歴20年で整理収納アドバイザーの野中が、じっくりお話を伺いながら、お部屋のお悩みや理想の暮らしをキャッチし、一緒に片付けをお手伝いしていきます。
一人ではしんどくても、サポート役がいることで、案外楽しく速く進められますよ。
身の回りが片付くことで、だんだんと自分に本当に必要なモノゴトが見極められるようになっていくので、時間やお金の無駄もカットできるようになります。
<お客様からのご感想>
「一人では気が重くなる片付け作業も、楽しくおしゃべりしながらできてよかった」(東京都・S様)
「押し付けがましくないところがよかった」(東京都・K様)
「モノがあるべき位置に納まって、すっきりした」(東京都・S様)
「自分で決めていたモノの置き場所が生活導線に合っていないとわかり、変えたらとても暮らしやすくなった」(東京都・A様)
「片付けは大変だと思っていたけど、人に一緒にいてもらって、時間を区切ってやるとよく進むことがわかった」(東京都・M様)
☆リモート片付けサポート
1時間2000円
基本の流れ
1)決めていただいた時間で、zoomをつなぎっぱなしにして行います。はじめにお部屋の状況や「どのような部屋にしたいか」を伺った上で、無理のない片付け方法をアドバイスさせていただき、ご自身で片付けていただきます。片付け中、おしゃべりしながら楽しく片付けていただけるよう意識しています。時間内で終わらない場合は延長も可能。あるいは宿題を出させていただき、実践していただく形でも結構です。
2)ご質問があれば、アドバイス2回目の翌日から10日間の間、zoomやメールなどでお答えします。
※後日アンケートのご回答やビフォーアフターのお写真データ送付をお願いすることがあります(無断でSNSやブログに掲載することはありません)。
☆片付けカウンセリング
1時間 4000円
都内のカフェなどでお部屋の写真を見ながら、その方の状況に合った片付けのアドバイスをいたします。家に来られることに抵抗がある方や、片付けを学びながらご自身で実践したい方におすすめです。
☆片付けサポート
2時間 8000円
3時間 11000円
4時間 13000円
ご自宅に伺い、その方の状況に合った片付けのアドバイスをしながら、一緒に片付けます。片付けたいけれど一人では自信のない方、なるべく短時間で片付けたい方におすすめです。
※その後もサポートが必要な場合は、1時間3000円で承ります。
※価格は税込。交通費(京王線下高井戸駅起点)と振込手数料は別途いただきます。
☆このほか片付けに関するコラムや記事の監修・執筆もしています。
お気軽にお問い合わせください。
メディア実績:
主婦と生活社「ar(アール)」
コスメ収納Q&Aページの監修
PHP研究所「くらしらく〜る」
モノと収納法のベストマッチ特集の監修・執筆
講座実績:LIXIL甲府、船橋、越谷ショールーム 風水かたづけ講座/地域支援「和つなぎプロジェクト」サポーター養成講座
ほか企業、個人主催の講座など。